こんにちは~、ブログ管理人の「あおい」です(^^♪
高校生の時って基本的に制服なのでファッションでモテるモテないっていう差はあまりないと思います。
ですが!!
その分、休みの時の私服姿が特に印象に残るので要注意ですよ~。
私も部活でかっこいい先輩のダサい私服姿を見た時はちょっと凹みましたΣ(゚д゚lll)ガーン
高校生の時ってファッションにかけるお金もないし、知識もないのでいざお休みの時に同級生と遊ぶってなった時にすごく悩むかと思います。
たまに私のショップでも高校生のお客様が来るので、ファッションコーデをする時もあります。
そこで今回は、男子高校生にオススメのメンズファッションコーデをシーン別で紹介していきたいと思います\(^_^)/
目次
高校生にオススメの秋冬メンズファッションコーデ
通学用コーデ
- 定番コーデ
このコーデの詳細はコチラ
チノパンとパーカーの定番コーデです(^^♪
私服通学でも、これなら毎日気兼ねなく着れるのがいいですよね^^
インナーのTシャツを半袖や長袖に変えたり、無地や柄物に変えたり、トップスやボトムスさえ決めれば、何パターンも組み合わせ可能の最強コーデです!
- 女子ウケコーデ
このコーデの詳細はコチラ
迷彩柄のマウンテンパーカーにカーゴパンツと、ミリタリースタイルのコーデです。
迷彩柄はカジュアルスタイルにはもってこいのアイテムで、秋冬に取り入れて欲しい柄物です。
秋冬はミリタリースタイルが本格的に始まりますが、ミリタリースタイルは男性らしくて、女子からカッコイイなって見られちゃいますよ(^^♪
友達とお出かけ用コーデ
こちらは動きやすいデニムとカーゴパンツ合わせのコーデです。
デニムやカーゴパンツは飾らず、色も控えめですが、デニムのアウターは、重ね着風にフードが付いていたり、デザインもダブルボタンで、シンプルながらも、デザインが凝っていて、着るだけでオシャレに見えちゃう1枚です^ ^
彼女とお出かけコーデ
秋冬の男子のニットって、なんか可愛くて女子がキュンとしちゃうんです^ ^
ニットは無地だけど、ケーブルニット編みなので、うっすら柄が入っていてさりげなくオシャレに見えます。
あと、白ニットにブルージーンズのコントラストもメリハリが出て、明るい印象になりますね。
私のオススメは、ニットのインナーにブルー系のボタンダウンのシャツを重ね着しちゃうと、もっとオシャレに見えますよ〜♪
ちょっと大人っぽいコーデ
アウターがチャコールグレーでキリッとした印象のコーデです。
実はグレーは30代から似合う色なんですが、インナーとボトムスをブルー系で明るく見せる事で、若い年齢でも、充分着こなせる事が出来るんです^^
色を上手に組み合わせているコーデなので、キリッと大人っぽく見せる事が出来ます。
足元までオシャレにしよう!おすすめプチプラ靴
ファッションにある程度興味がある男性でも、意外と足元がダサいメンズは多くて、引いちゃったりする事も少なくありません!
足元も重要なファッションですので、気を緩ませずオシャレに気を使いましょう(^^♪
そこで、プチプラなおすすめのメンズ靴を紹介していきます。
スリッポン
スリッポンは靴ひもがなく、とにかく楽に履けるのが最大のメリットですね。
靴ひもが無くても深履きなので安定感もあるし邪魔くさくなくて、ジャンジャン履けちゃいますね^ ^
レースアップスニーカー
スニーカーでもこういう感じのスニーカーであれば、あまりゴツすぎなくカジュアルスタイルによく似合います。
値段の高いブランドのスニーカーはとても・・・、っていう高校生がほどんどだと思いますのでオススメです。
デザインもかわいい感じで、女子ウケも良いですよ^ ^
ワークブーツ
こちらはお兄系、ストリート系、アウトドア系にオススメのブーツです。
足元にボリュームが出て存在感があります。
カッコイイスタイリングにはピッタリなので、1足は持っておきたいですね!
ということで、高校生のメンズファッションの全身コーデと見落としがちな足元のアイテムをいくつか紹介させて頂きました(^^♪
高校生の頃はお金もないし、あまり私服姿を同級生に見せる機会も少ないのでファッションは後回しにしてしまうこともありがちですが、だからこそちょっとファッションに気を使うだけで同級生に差をつけることができます^^
普段の制服の時とのギャップを見せることで、女の子もちょっと明日からあなたを見る目が変わるかもしれませんよ~\(^_^)/
高校生におすすめのプリプラオシャレコーデが揃うショップはコチラ