こんにちは、ブログ管理人・アパレル店員のあおいです!
早速ですが、40代のメンズファッションで大切なポイントは何だと思いますか?
40代のメンズファッションは、無地が一番おしゃれに見えます。
ブランドロゴや柄の多いデザインは、子供っぽく見えてしまいますね。
またブランドものをアピールしていると勘違いされ、女子ウケは最悪です。
とくに20代の若い世代は、ブランドの執着心がないので、「ブランド=オシャレ」という概念が薄れつつあります。
そこで今回は、40代の男性にオススメしたい「おしゃれな冬の無地コーデ」をご紹介したいと思います!
カジュアル無地コーデ
デニムで一見カジュアルですが、黒やワインレッドでシックにまとめ、大人の雰囲気を出していますね。
まず最初に、ワイン色のセーターが目に止まります。
ワイン色のアイテムをコーデすると、女子目線だとナルシスト風に見えてしまうのですが、デニムパンツと組み合わせることで、おしゃれな大人の休日着に見えてしまうのです。
またワイン色は、全体を明るい印象にしてくれるので、地味になりすぎない程度に無地コーデが可能になります。
もう一つのポイントとしては、足元をスニーカーではなく、革のシューズにしている点です。
40代のカジュアルコーデで、足元にスニーカーを持ってきてしまうと、全体が少し子供っぽく見えせっかくの大人コーデが台無しになってしまいます。
なのでカジュアルコーデとはいえ、なるべく革素材を組み合わせるように意識してみて下さいね(^^)
こちらのコーデは「色」と「シルエット」にこだわった無地コーデになります。
まず「色」ですが、黒・白・ベージュとモノトーンカラーを組み合わせており、スタイリッシュな大人感を出していますね。
次に「シルエット」ですが、このアウターがウエストが細くなっている「美シルエット」構造になっているので、黒との相乗効果でさらにメリハリのあるシルエットに仕上がっています。
またパンツがブーツカットという裾広がりのデザインなので、脚が長く見える効果もあります。
なので大きめサイズの方もすっきりとした印象にあると思いますよ(^^♪
モノトーンの無地コーデは、抵抗なく始めやすいので初心者の方にお勧めです。
キレイめ無地コーデ
男性のダッフルコートは、女性心をくすぐる「モテカワアイテム」になります。
ダッフルコートは、トラッドテイストのメンズファッションで使うアイテムです。
トラッドというと、紳士系のお堅い印象をもつ方もいますが、実は20代の女性が一番彼氏に着てほしいジャンルなのです。
今のトラッドファッションというのは、正統派のアウターに昔からあるような定番デザインのセーターと、デニムといったまさに紹介しているコーデそのものになります。
足元を革素材のローファーにすることで、20代には出せない大人のきれいめファッションに仕上がります。
無地でも正統派なアイテムでまとめることにより、ワンランク上の上品なコーデが完成しますね!
こちらの無地コーデは、どのアイテムも「プレミアムウール」を使用した上質素材で組み合わせています。
プレミアムウールというのは、ウールの糸が細く肌触りが滑らかで、品のある艶が特徴です。
その為、40代のメンズファッションで取り入れると、ビシッと決まります。
女性から見ても安っぽく見えないですし、無地のアイテムなので定番で長く愛用できますね(^^)
アウター意外を黒系でまとめることによって、冬の主役であるコートを引き立ててくれます。
全体的にごちゃごちゃしていないので、スッキリ見えるのも女子ウケに繋がるポイントです!
今回は40代にオススメの女子ウケする無地コーデを4つご紹介してきました。
カジュアル系もキレイめ系も、着飾らないシンプルなコーデではないでしょうか。
女性からすると、40代の男性は落ち着いたイメージが好印象に繋がるので、あまり冒険するよりもこういった無地コーデを意識してみて下さい。
冬のコーディネートはアイテムが多くなる分、難しくなりますがぜひ参考にしていただけると嬉しいです。