こんにちは。アパレル店員のブログ管理人「あおい」です^^
今回は年代別(特に30代40代)の太め男性(ぽっちゃりやおデブ男子も含む)がオシャレに見えるメンズファッションコーデの極意について紹介します。
太めの男性ってなかなかオシャレな服があってもサイズがなくて困ってしまった経験って誰しもあるのではないでしょうか?
ファッションはスタイルがいい人だけのものではありません。
私の周りにも太めでちょっぴりおデブな男性でもおしゃれな人は意外と多いです。
芸能人でいうと、ケンコバさんや、ドン小西さん、鶴瓶師匠なんかもすごくオシャレですよね^^
太めだからと言っておしゃれを諦めるのは全然早いです。
太めのメンズファッションにはおしゃれに見える極意があります。
太め男性やぽっちゃりおデブ男子はもちろん、そんな彼氏や旦那さんを持つ彼女や奥さんも必見ですよ(^^♪
目次
太め男性がオシャレに見えるメンズファッションの極意3ヶ条
早速ですが、太め男性やぽっちゃりおデブな男性がオシャレに見えるメンズファッションの極意3ヶ条とは、
- 明るく見える好印象トップスを選ぶべし
- ダボパンツはNG!すっきり見えるおしゃれパンツを選ぶべし
- 体臭対策アイテムを着るべし
この3つのポイントを押さえれば、少なくとも女子に嫌われることはない平均点以上のメンズファッションを手に入れることが出来ます!
では、実際に具体的にどのようなメンズファッションなのかコーデに使えるアイテムをチェックしていきましょう\(^_^)/
明るいおデブ男子に見える好印象トップス
特に春から夏に向けてはトップスに明るいやハッキリとした色を持ってくることで、好印象を与えることが出来ます。
ポジティブで明るい印象を持たせることで、かえって太め男性であることが包容力や優しい印象を与えてくれます。
今回紹介しているTシャツとシャツを組み合わせるコーデもおすすめですので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
まずトップスで気をつけたいポイントは、「顔まわりの印象」をすっきり見せる事です。
Tシャツは首回りのデザインで大きく印象が変わります。
普通のメンズTシャツは首が詰まったデザインが多いですが、太め男性やぽっちゃりなおデブ男性には着心地の面でも少し着にくいデザインかと思います。
ですが、Vネックにする事で、気になる首やあご周りも強調されにくく、首回りが細く見える効果があるんです。
また、こちらはオシャレの必須アイテムであるボーダーTシャツです。
ボーダーは横に太って見えるんじゃないの?と思うかもしれませんが、1枚でTシャツを着るのではなく、上に半袖シャツをボタン全開にして羽織って着れば、横の広がりをおさえつつ、オシャレに見せることができます。
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性がしがちなトップスの組み合わせが「何でも黒にする」パターンをよくみかけます。
黒い服が痩せてみえるというのは事実ですが、トップスを2アイテム以上黒にしてしまうと、夏場は重く暗く見えてしまい、清潔感に欠けてしまいます。
そこでおすすめしたいのが、白もしくは少し薄いブルー色のシャツです。
淡い色は季節感も出ますし清涼感が増し、太め男性やぽっちゃりなおデブなメンズにプラス効果を与えます。
女性目線で見ても、明るくて話しかけやすい雰囲気なので、黒しか持っていないという方にはぜひ挑戦してほしいアイテムですね。
またストレッチ素材を使用しているので着心地も良いですし、消臭抗菌加工もしているから汗っかきのぽっちゃり男性にもおすすめです。
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性のメンズファッションでなかなか手を出しづらいのが「カジュアルジャケット」かもしれません。
ぽっちゃりした男性は女性から見ると、どちらかと言うと『かわいい』男性なのですが、ジャケットを着ると『カッコいい』へ好印象と変わるんです。
ジャケットは硬くて動きにくいし、太めやぽっちゃり体型には向かないと思われがちですが、紹介している「カットソー生地」のアイテムを選ぶことで、伸縮性が出て動きやすさが全然違います。
テーラードのデザインだから、ビジネスカジュアルのジャケットとしても使うことが出来ますよ(^^)
ダボパンツはNG!太め男子でもすっきり見えるおしゃれパンツ
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性のメンズファッションの最大の課題はボトムスのサイズ、シルエットだと思います。
まず大きいサイズが日本ブランドではなかなかありません。
あってもハーフパンツや、ダボダボと裾がだらしなく見えるパンツがほとんどですね。
ボトムスのシルエットはファッション全体のバランスに影響するので、慎重に選んでいきましょう。
ジーンズの大手メーカーのエドウィンは、すでに持っているという男性も多いのではないでしょうか?
海外メーカーはサイズバリエーションが多いのでまずサイズに困ることがありませんよね。
しかし、サイズが合えばいいという基準だけで服を選ぶようでは、オシャレ男子とは言えません^^。
そこでおすすめしたいのがこちらのストレートシルエットのジーンズです。ダボつかず、細身よりも履きやすいタイプです。
ちなみに、「もうストレートは持っている」と言う男性もいると思いますが、ジーンズは何年かに一回はシルエットを変更したりするので同じストレートでも買った年代によって若干差が出てきます。
3~5年前に買ったものをまだ着ているのであれば買い替えをおすすめしたいですね。
また、このジーンズは少しストレッチ素材が入っているので、すぐに馴染んでくれるのが特徴ですから、履きやすいのでおすすめです。
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性の定番パンツは、ジーンズかハーフパンツというイメージが強いですが、オシャレなメンズファッションコーデを目指しているなら、ボトムスに変化を持たせることをおすすめします。
ボトムスの中でも特にオシャレで痩せて見えるのが「チノパン」です。
パッと見はチノパンですが、エドウィンが製造しているジーンズなので、品質はバッチリです。
ストレッチ素材も入っているので、スウェットを履いているかの様な着心地なので、細身なパンツが苦手な男性でも履きやすいので安心です。
トップスをネイビーのプリントTシャツに、このチノパンを合わせるだけで、メリハリ効果も出てシンプルオシャレなコーデが簡単に出来てしまいます。
こういた細身タイプのパンツも1本は持っておくと重宝しますよ!
ワイドパンツは太め男性やぽっちゃりなおデブ男性には相性が良くないと思いきや、じつはデザインによって太め男性やぽっちゃりなおデブ男性でもスッキリと着ることが出来ます。
紹介しているワイドパンツは締まって見えるブラックカラーでかつ、スッキリとしたストレートシルエットです。
よく見てもらうと、裾が細くなっているデザインなので、ワイドパンツなのに横に広がって見えないのもGOODですよね。
またストレッチ素材を使用していたり、ワイドパンツの内側には股ズレ防止の補強がして会ったりと、太め男性やぽっちゃりなおデブ男性には嬉しい機能性パンツとなっています。
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性の必需品!?体臭対策アイテム
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性に欠かせないのが「臭いのエチケット」です。
細身の男性の何倍も汗をかきやすいので、いくらオシャレなファッションに身をまとっていても体臭対策をしていないと折角のファッションも台無しになってしまいます。
今回は肌に直接当たり、汗を吸収してくれる抗菌防臭機能のTシャツに注目し、紹介していきたいと思います。
Tシャツは何枚あっても困りません。特に白や黒は持っているとかなり着回し出来るのでおすすめです。
デザインは、よくセレクトショップにあるようなプリントTシャツなので、いい意味で通販で買った感じがなく、さりげなくオシャレに見えますね。
モノトーンカラーなので、30~40代の大人の男性に着てほしい1枚です。
20代~30代のカジュアルメンズファッションが好きな太め男性にはこのタイプのTシャツがおすすめです。
少し遊び心のあるプリント柄がオシャレな雰囲気もありつつ、ポップな色使いも個性的でいいと思います。
ファッションは楽しむものなので、自分が好きなデザインは積極的に取り入れていきたいですね。
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性の皆様はトップスを着る時に暑いからという理由で、下着や肌着などを着ないでTシャツ1枚で来ていませんか?
1枚で着たほうが汗を掻かないと思うかもしれませんが、実は下着を着たほうが汗や防臭対策になるんです!
インナー下着を着ることにより、臭いや汗染みを防いでくれるます。
オススメはVネックのミズノのインナーTシャツです。
スポーツメーカーの下着は速乾性・吸湿性など太め男性やぽっちゃりなおデブ男性には嬉しいメリットのあるアイテムなんですよ。
もちろん防臭機能も付いているので、女性とデートなんて日も安心してお出掛け出来ちゃいます♪
おデブ男子のオシャレに見えるメンズファッションを紹介してきましたがいかがでしたか?
今回紹介したアイテムを組み合わせて、トータルコーディネートして頂いてもオシャレだと思います^^
春夏は開放的になるので新しいファッションを取り入れやすいのではないでしょうか。
おデブだからと言って、ファッションを諦めていた人も今からでも間に合います!ぜひ参考にしてみて下さい。
太めの男子専門のメンズファッションといえばサカゼン【公式通販サイト】はコチラ
年代別(特に30代40代)で見る太め男性の為のメンズファッションコーデの極意
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性だと、おしゃれなメンズ服を手に入れるのが難しいですよね。
特に大きいサイズのメンズファッションのお店がない地方は、サイズを見つけるのでさえ一苦労だと思います。
そこで効率よく太め男性でもオシャレなメンズ服を身に着けられるように、年代別でコーデの極意を簡単にまとめてみたので、参考にしてみて下さい。
ぽっちゃり太めな高校生はヤンチャ風メンズファッションがおすすめ
イメージ的には、大きめサイズのパーカー+キャップといった「ヤンチャ風なメンズファッション」がおすすめです。
太っているのが恥ずかしい年代なので、もしかしたら自分よりも1サイズ大きいサイズを選ぶのが恥ずかしく思っている太め男性やぽっちゃりなおデブ男性がいるかもしれません。
しかし、恥ずかしがることはありません!
むしろ女子目線だと高校生はピチピチした服装よりも、少しユルっと着たメンズファッションのほうがおしゃれに見えます。
むしろこういったヤンチャ系のメンズファッションは、太め男子が一番着こなせます。
いい意味でどっしりとした安定感は、普通体型の同級生には負けないと思います。
20代の太め男性のメンズファッションはちょいカワ系でオシャレデブになろう
20代の太め男性やぽっちゃりなおデブ男性は、「ちょいカワ系メンズファッション」がおすすめです。
おデブでは少し可愛いロゴプリントのTシャツ(ミッキーやスターウォーズなどのキャラクター物等)や、ギンガムチェックやドット柄などの女子から人気の柄を1アイテムだけで良いので取り入れてみて下さい。
20代のメンズファッションでは、落ち着いた雰囲気を出すには早すぎるし、かといって10代のように派手すぎるのもNGです。
だから1アイテムだけ女子ウケする柄物などを取り入れることで、遊び心があるオシャレデブコーデが完成します。
おデブ男子がこういった柄物を着ていると、キャラクター的存在に見え「なんかちょっとかわいい存在」になれますよ♪
30代の太め男性やぽっちゃりなおデブ男性にはすっきりカジュアルメンズファッションがおすすめ
30代の太め男性やぽっちゃりなおデブ男性には「すっきりとしたメンズファッション」をおすすめします。
20代の頃とは少しギャップを持たせた、大人っぽい雰囲気のメンズファッションコーデが良いですね。
太め男性をスッキリ見せるのは、「縦ライン」を意識したコーディネートが重要になってきます。
例えばジャケパンコーデをする場合、テーラードジャケットに裾が細くなっているパンツといったように、縦方向にデザインや目線がいくものを選んでください。
またストライプシャツなどの柄物を有効に活用すると、太っている男性小太りな方でも大人っぽくスッキリしたメンズファッションが可能です。
40代の太め男性のメンズファッションには白黒モノトーンカラーを組み合わせるのがおすすめ
40代の太め男性やぽっちゃりなおデブ男性「白黒カラーを組み合わせたメンズファッション」がおすすめです。
白黒のモノトーンカラーは、コーデ全体にメリハリを与えてくれますが、全身を白黒でまとまてしまうと太め男性だと威圧感が出てしまいます。
ですから30代のメンズファッションコーデのポイントと同じように、白黒アイテムは1アイテムだけ取り入れるようにして下さいね。
モノトーンカラーは、シックで落ち着いた印象を持っているので、40代の大人なメンズファッションには最適ではないでしょうか。
50代の太め男性やぽっちゃりなおデブ男性にはオーセンティックなアイテムでシンプルに着こなそう
50代のぽっちゃり男性には、「オーセンティックなアイテムを取り入れたコーディネート」がオススメです。
オーセンティックとは、伝統的なメンズファッションのことで、ポロシャツやダッフルコートなど、歴史のあるメンズファッションアイテムを指します。
例えば、春はバスクシャツ・秋はジレ(ベスト)など、アパレル業界では定番と呼ばれるアイテムをコーディネートしていきましょう。
あと服だけではなく、足元をローファーやレースアップシューズにするだけでも、オトナ感たっぷりのおしゃれな印象にまとまります。
太め男性もオシャレになれる!季節別おすすめの体型隠しアイテム
春はインディゴデニムシャツで軽さUP!カッコいい服に大変身
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性でも、暑いからと言って春に半袖を着てしまうのはNG!
オシャレデブを目指すなら、体型を隠せる春らしいアイテムを使ってコーディネートしていく必要があります。
今回、春の体型隠しでお薦めしたいのが、「インディゴデニムシャツ」です。
ライトブルーのインディゴカラーは、爽やかさと軽さの印象を与えてくれますね。
女子は男性がデニムを着ていると、こなれ感が出てオシャレでカッコよく見えるんですよ(*^^*)
寒い時にはシャツの上にカーディガンやブルゾンを羽織っても良し、厚いときはTシャツの上にデニムシャツのボタンを全開にしてカーディガン代わりに着たりと、使い勝手が良いアイテムになります。
春の季節になると、メンズファッション雑誌でもこぞってGジャンを特集したりするのですが、ぽっちゃりおデブにはゴワついてしまい太って見える事もあるんです。
でもデニムシャツなら、オシャレな雰囲気を持ちつつ、体型隠しも出来るので一石二鳥のオシャアイテムです。
夏はレタードTシャツで体型をコンパクトに♪スタイル良く見えるTシャツを選ぼう
夏の必須アイテムである「Tシャツ」は、太め男性やぽっちゃりなおデブ男性にはどんなものがベストなのでしょうか。
体型を隠してくれるおすすめTシャツは、こちらのレタードTシャツです。
どこがオススメなのかというと、胸の位置から上にプリント柄が入っている所がポイントになります。
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性は、気になるお腹に目線が行ってしまいますが、お腹よりも上の胸の辺りに柄が入っていると、目線が上に行きお腹を隠すことが出来るのです。
体型隠しでは、重ね着術が一般的です。
しかし、ぽっちゃりおデブさんは夏の暑い時期に重ね着するのは、どうしても敬遠してしまいます。
ですがこのTシャツなら、胸・肩の辺りに集中してプリント柄があるので、重ね着でお腹を隠さなくてもスタイル良く見せてくれますよ。
太っている人こそ秋はジャケットが細見えオシャレアイテム!
体型を隠してくれる秋に太め男性やぽっちゃりなおデブ男性におすすめのアイテムは「テーラードジャケット」です。
ジャケットの衿部分は、深いV字になっている為、お腹部分に向かって細く見える効果があります。
テーラードジャケットは、カジュアルコーディネートに使うと女性からの好感度が上がるおしゃれアイテムになります。
ぽっちゃりおデブさんの中には、ビジネスカジュアルやオフィスカジュアル以外にジャケットを使用したメンズファッションはあまりやらないかもしれません。
オシャレおデブさんになるには、前のボタンを留めずに全開にしてカーディガン感覚で羽織るのがポイントですね。
また紹介しているテーラードジャケットですが、柔らかいカットソー素材なのでぽっちゃりおデブの体系に反発することなく、動きやすい着心地になっています。
冬は「魔法の太って見えないニット」で体型隠しコーデ
冬はどうしても服の厚みでボリュームが出てしまうもの…
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性には少しでも着痩せしてみえる冬アイテムを選びたいですね。
紹介しているニットカーディガンは、体型隠しにうってつけのアイテムです。
体型の細見せポイントは、2つあります。
先ほどの秋ジャケットでもあったように、まずV字の襟ぐりがシャープな印象にさせてくれます。
2つ目はニットの編み柄です。編み目が縦方向に流れているので、横に広がって見えず、お腹周りがスッキリ見えますね。
またリブ編みと言って、横方向に広がらない編み方になっているので、体型に程よくフィットしてくれて着心地も良いアイテムです。
まとめ~太め男性でもおしゃれになるのは意外と簡単
「おデブ男子がおしゃれになるのは大変そう…」
私の彼氏も太め男子で、なかなかオシャレなメンズファッションが手に入りませんでした。
ですが、そんな彼氏の服を選んでいるうちに、おデブ男子でもオシャレになれることに気づきました。
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性だからこそ、季節・年代・シーンによって痩せて見えるアイテムが明確なんです!
そのタイプに合わせた極意を意識すれば、自然とおしゃれおデブになれるはずです(*^^*)
実際に私の彼氏も職場や友達に服装を褒められることが多くなったそうで、とても喜んでくれました♪
ちなみに今回私が紹介しているアイテムは、全て「SAKAZEN(サカゼン)」から選んでみました。
LL・XLはもちろん、3L以上のもっと大きいサイズのメンズファッションも揃っているので、気になる方はチャックしてみて下さい(^^)/
少しでもメンズファッションに興味を持っていただき、オシャレが楽しくなっていただけると嬉しいです。
太め男性やぽっちゃりなおデブ男性におすすめのメンズファッション通販サイト「SAKAZEN(サカゼン)」はコチラ