こんにちは♪アパレル店員でブログ管理人の「あおい」です!
女性からしてみれば、年齢を重ねても気持ちが若々しい方は、男として魅力を感じます。
気持ちはファッションにも現れるように、時には若々しく見えるファッションで攻めてみるのも良いでしょう。
では早速、初心者でも簡単に取り入れられるコーデを紹介していきたいと思います(^^)/
40代の5歳若く見えるファッションは「パンツ」で差をつける!
ファッションの中で、ボトムスの役割は非常に重要になります。
なぜなら、ボトムスは全身の半分以上の面積をを占めるアイテムでファッションイメージの要になるからです。
今回は2種類のパンツを使用して、5歳若く見える秋コーデを紹介していきます。
40代だからこそ新鮮!カーゴパンツ秋コーデ
40代になると、サイドにポケットの付いている「カーゴパンツ」をあまり履かないのではないでしょうか?
カーゴパンツというとミリタリー系やストリート系のアクティブなファッションに多くコーディネートされるので、落ち着いた年齢の40代の方は選ばない方が多いようです。
逆にこの年代で取り入れることで、若く見えて新鮮な秋コーデを作ることが出来るのです。
カーゴパンツの中でも、40代に似合うコーデを2つ厳選してみました!
こちらはちょっと寒い日の秋コーデにおすすめです。
トップスが、ジャケット+ダウンベストの重ね着なので、防寒対策がばっちりですね。
また若く見えるカーゴパンツのコーデで重要なのは、トップスに派手な色を持ってこない事です。
カーゴパンツが深緑色なので、派手な色だとやんちゃっぽく見えるし、ケンカしてコーデがまとまらなくなります。
40代なら色を落ち着かせ、ベストやカーゴパンツといったアイテムで遊ぶと、オシャレ度がUPし5歳若く見えるコーデにしてくれますよ♪
アナタは年とともに入って太ってきていませんか?
40代の男性のほとんどが、40代に入って体型の変化があると言われています。
とくにメタボやお腹ポッコリで、服に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
中年太りのメタボ体型は、老けて見える原因です。
それをメタボを解消する5歳若く見えるコーデがこちらのコーデになります。
ポイントは視線をトップスの襟元に持ってきて、なおかつシャツの前立てで縦のラインを協調し、Iライン(アイライン)シルエットにしています。
縦のラインを強調することにより、おなか周りの横広がりを細く見せる効果があるのです。
体型カバーしたい人にオススメの若く見えるコーデですよ。
>>詳細はコチラ>>
【メンズスタイル】楽天市場公式サイトへ
色物コーデの救世主!若く見える40代のジーンズコーデ
前項ではダーク系で色物を使用しない秋コーデを紹介しましたが、若く見えるコーデではやはり「明るい色物」を使用し若く見せることも効果的です。
特に顔が老けて見える方は、色物コーデを活用したほうが良いでしょう。
だた色物を乱用してしまうと、40代の大人の感じが台無しになってしまうので、今回は色物をまとめてくれるジーンズをボトムスに合わせて5歳若く見えるコーデを完成させましょう!
女性が思う「カッコいい大人のカジュアル」とはどんなものだと思いますか?
シルエットやデザインなど色々とありますが、その中に「色物を上手に着こなしている」というのがあります。
中でも40代のカジュアルファッションで若く見えるのが「サーファーファッション」です。
年を重ねていても若く見えるのは、「色物+ジーンズ」を上手に組み合わせているからです。
紹介しているコーデは、上を赤チェックで遊んで、下にジーンズでまとめている秋のサーファー風コーデにぴったりです。
赤が派手にならないように、グレーのパーカーで表面積を抑えつつも、色物効果で若く見えています。
このコーデなら、自然なカジュアルスタイルに見え、女性ウケもいいと思いますよ♪
20~30代には出せない大人の色気が、若く見えるポイントでもあります。
このコーデで大人の色気を出してくれるのが、ワイン色のインナーです。
20代のころは着こなせない、ワイン色で大人の色気を引き出してくれます。
バーとかラグジュアリーホテルの内装もワイン色などのシックな色になっていますよね?
あれは高級感を出すために、お金に余裕のある40代をターゲットにしているからというケースも少なくありません。
このダンディなワイン色に、ジーンズを合わせることで大人カジュアルを作っていますね。
きちんと感とダンディさを兼ね備えているので、思わず女性も見とれてしまうコーデですね(*^^*)
今回は20代女子が選ぶ40代におすすめの5歳若く見える秋コーデを4つ紹介してきました。
ボトムスを変えるだけで、いつものコーディネートが若く見えてしまうので、20代の女性にカッコいいと思われたいならぜひ実践してみてはいかがでしょう?
カーゴパンツとジーンズコーデはこの他にもあるので、自分が気に入る秋コーデを探してみて下さいね♪